2016-05-27
いろいろな紡毛機が試せる!体験会詳細
先日お知らせした6/2木-5日グラスハートさんでのオープンアトリエの詳細です。
「いろいろな紡毛機が試せる!」コーナーでは、ハンセンクラフツのミニスピナー本体以外にも
木材見本、クイル、アメリカで購入した紡ぎの本、なども展示予定♪
日本通常在庫の木材は、「メープル」「チェリー」ですが、木材はもっと種類があるんです!
取り扱い木材の見本(一部)を並べます。
個人的に一番好きなのは、ゼブラウッド・・・!シマウマ柄ですね。
<クイル>
ミニスピナーは糸紡ぎだけじゃない!別売りのクイル使用で、ボビンワインダーとしても、クイルスピニングとしてもご利用いただけます。
クイル体験をご希望の方は、金、土にお越しください。
<ミニスピナーをお持ちの方もぜひ!>
しばらく使ってみたけれど、使い方でちょっと質問がある・・・。という方。
メールではうまく説明できない。直接聞きたい!という方。
ぜひこの機会にいらしてください!金、土はハンセンクラフツ・福元涼子がおりますので、ご相談にのります。
お越しの方は、入場料1,000円(バッツ、お茶付き)をお買い求めください。
グラスハートさんは、どなたでもお越しいただけるアトリエで、紡毛機コーナー以外にも、いろいろなイベントがありますよ。
他のお教室に通っている方でも、どうぞお気軽に遊びにいらしてください!
RYOKO
関連記事